第2回ナレッジグラフ
推論チャレンジ2019への
ご応募ありがとうございました!
最終審査会(発表会)&授賞式は12/26に東京(秋葉原)で開催いたします。
第2回の応募作品一覧はこちらからご覧いただけます。
聴講申込みはこちら

NEWS

2020/01/01
第2回ナレッジグラフ推論チャレンジ2019の応募作品&審査結果一覧を公開しました。
2019/12/26
第2回ナレッジグラフ推論チャレンジ2019最終審査会&授賞式を開催します.※どなたでも参加可
2019/12/18
第2回ナレッジグラフ推論チャレンジ2019の応募作品一覧を公開しました.
2019/10/27
【重要】ナレッジグラフを更新しました.重要な更新が含まれますので,最新版の利用を推奨します.
2019/10/21
人工知能学会 SWO研究会ワークショップ「ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会&応募相談会」:まだ間に合う!応募に向けた実践講座を開催します.
2019/10/18
ナレッジグラフ公開ページを移行
2019/09/13
「ナレッジグラフ推論チャレンジ2019」&「LODチャレンジ2019」応募相談会を開催します.
2019/08/27
8/27に開催した技術勉強会の資料を公開しました.
2019/06/04
第2回応募開始,JSAI2019で「第1回ナレッジグラフ推論チャレンジ2018開催報告~説明性のある人工知能システムを目指して~」を発表しました[資料公開].
2019/08/27
人工知能学会 SWO研究会ワークショップ「ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会」を開催します.
2019/05/07
学会誌「人工知能」5月号に「第1回ナレッジグラフ推論チャレンジ2018開催報告―説明性のある人工知能システムを目指して―」が掲載されました.
2018/12/26
「ナレッジグラフ推論チャレンジ2018ミートアップ@東京」を開催します.
2018/12/13
2018年の結果発表ページを公開しました.

開催概要

近年のDeep Learningを起爆剤とした人工知能(AI)技術への関心の高まりに伴い、AI技術が普及し様々な社会システムに埋め込まれるようになることが予想されます。
そのような中にあって、AI技術を安全・安心に社会の中で活用していくためには、システムが正しく動作しているかの検証や品質保証のため、システムが判断に至った理由を説明できる(解釈可能性を有する)AI技術が必須となります。
このよう背景のもと,人工知能学会セマンティックウェブとオントロジー研究会では、人工知能技術による推論(推定)に関して、認識の共有と必要な技術の開発・促進を図ることを目的としたコンテスト「ナレッジグラフ推論チャレンジ」を開催します。

開催スケジュール

2019/06/04 Knowledge Graph公開・第2回チャレンジ応募開始
第33回人工知能学会全国大会2019にてチャレンジ開始をアナウンス!

参加者各自でチャレンジに取り組んでください。
2019/11/30(※延長しました10/31) チャレンジ応募〆切
2019/12/26@東京(秋葉原) 最終審査会・授賞式

チャレンジ終了後,チャレンジ内容や応募作品について学術論文を執筆する予定です。
優秀作品の応募者につきましては共著者に入っていただきたく,後日ご連絡させていただきます。

お問合せ

kgrc@knowledge-graph.jp
人工知能学会・セマンティックウェブとオントロジー研究会・企画委員